コラム
2022-04-19 15:00:00

好きな事は何ですか?
好きな事をしている時、自分の中には何が起きているのでしょうか。
胸は躍り、時間を忘れ、身体中がワクワクでいっぱいです。その充実感は何ものにも変えられません。
私は小さい頃からお料理が大好きでした。母の作る夕食の準備をみている時、わくわくが止まりませんでした。
ある時、とんかつの衣付けの大役を仰せつかりました。
喜び勇んで、慎重にパン粉を付けると、あまり褒める事のない母が「豚肉が伸びてなくって、が綺麗だね」と褒めてくれました。
飛び上がるほど嬉しかった事を今でも思い出します。
今、こうして献立を考え、あれこれ試作し、その場をしつらえ、お迎えして伝る。
それはとても尊い時間です。
皆様に美味しい!お家で再現した!ご感想を頂く事は、本当に幸せを感じます。
あの時が原点です。
食に関わるシーンは多種多様です。
美味しそうな一瞬を切り取る映像の世界。
レシピを伝える情報の世界。
人を育てる食育の世界。
アスリートを開花させるスポーツフードの世界。
日々の献立を伝える世界。
そして、自分を表現するsnsの世界…
自分が居たい世界はどこなのでしょう。どんな風に自分らしさを表現したらよいのでしょうか?
好きな事を形にしていきましょう。
育成コースでは、食養生の考え方に加え、食材についてや調理学、テーブルコーディネート、食育、お部屋のしつらえ方、などついてもお伝えします。
また、経営者、料理研究家、企業コンサルタント等の外部講師をお招きして、お話を伺います。
そして、実際にアウトプットの訓練をして頂きます。
実際にレシピを作り、料理する。
そして実際にお皿や器を選び、写真に撮っていただきます。
楽しみになさってください。